写真

ニコンの二種類のフラッグシップ機

Nikonが高級デジタル一眼レフカメラ「D3」「D300」を発表しましたね。D3は念願のフルサイズフォーマットです。 D200使いの私としては、D300が出てしまったので、ちょっと複雑な気持ちです。 http://www.nikon-image.com/jpn/ http://journal.mycom.co.jp/new…

シグマ、ニコン用手ブレ補正レンズ(18-200mm) 発売決定

シグマが遂に、18-200mmのニコン用手ブレ補正レンズを発売する。同じような製品としてニコンは、「AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G (IF)」という物があるのだけれど、なんせ価格が高い。。。kakaku.comで見ても、現在の最安値が81,480円です。…

D200壊れた…

年末に、Nikon D200のシャッターボタンを押した瞬間、いきなり連射モードの様に連続してシャッターが切れ、しばらくすると表示画面に「Error」の文字が… 何回電源を入れ直しても、状況は同じ。 仕方が無いので、ニコンの新宿サービスセンターに行ってきた。 …

手ブレ補正機能付き18-200mm

「asin:B000C29J7G:title」が相変わらず市場に出回らず、価格も高いままだ。そんな中、フォトキナ2006でシグマが「18-200mm F3.5-6.3 DC OS」というレンズを発表した。「OS」というのは独自の光学式手ぶれ補正技術「Optical Stabilizer」のことだそうな。こ…

東京人生

二足歩行が出来るようになったので、今日は車で近くの本屋に行ってきた。 写真コーナーで目に留まった本が、荒木経惟(アラーキー)の「東京人生」という写真集。アラーキーのスナップ写真は、何故か魅かれる。人々のちょっとした表情、街の雰囲気を白黒写真…

1000万画素級カメラ続々

1000万画素級のカメラが普通になりつつあります。 Sonyのα、CanonのKiss, NikonのD80に続き、PENTAXも発表です。名前はK10D 1000万画素の他に特徴は、 手ブレ補正機能「SR(シェイクリダクション)」の搭載 振動によるゴミ除去機能 ボディの防塵・防滴 ガラ…

タムロン18-250mmレンズ発表

フォトキナ2006にて、タムロンがデジタル一眼レフ専用ズームレンズ「AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro(Model A18)」の開発発表をしましたね。35mmフィルム換算で28-388だとか。子供が被写体の時に、望遠側を使用するので、要チェッ…

ボディ内補正機能がいい

私がNikon D200を買ったのが、今年の四月。予想していた通り、4月以降、次々と新しいデジタル一眼レフが出ていますね。 Sony αシリーズ PENTAX Kシリーズ Nikon D80, Canon Kiss など 1000万画素級の低価格化 私としては、D200の画素数で満足なので、ボディ…

フィルムの味

デジカメに移行してから5ヶ月ほど経ちます。デジカメは撮った影像をすぐ確認でき、補正もでき、画像も綺麗です。もう手放せません。 でも、、、、なんか、、、あっさりしています。 フィルムカメラの場合、「撮った影像を頭で覚えておき、ラボから帰ってくる…

もう1台の新しい1,020万画素?

ニコンのWebサイトで、デジタル一眼レフカメラの新製品と思われるディザー広告が思わせぶりに掲載されています。噂では、Nikon D70の後継機種だとか。Sonyのα100の対抗機種でしょうか。ちょっと気になります。 http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2006/…

アサヒカメラでタムロン18-200の評価

本日発売の「アサヒカメラ8月号」にタムロン18-200mmの記事が載っている。その記事の中で、私が以前ブログに書いていた内容と同等の問題が載っている。 以前にブログで書いた記事はここ↓ http://d.hatena.ne.jp/t_t/20060604/1149398851 http://d.hatena.ne…

PENTAX K100D触ってきた

新宿のヨドバシカメラでPENTAX K100Dを触ってきた。思ったよりコンパクトに出来ているが、ホールディングも良く、性能を考えるとコストパフォーマンスに優れたカメラとの印象を受けた。画素数が800万画素クラスならもっと良かったけど、カメラ初心者にはお勧…

レンズの修理結果

6月4日に書いたレンズの件です。 タムロンからレンズが修理されて帰ってきました。タムロンの修理結果は、「露出アンダーにつきましては、入念に確認したところ、弊社仕様内でしたが露出をオーバーに調整しました。他各部点検清掃しました」とのこと。早速…

ソニーがデジタル一眼レフ

遂にソニーがデジタル一眼レフカメラを発表しましたね。その名もα-100。価格は10万くらいで1000万画素+Shake Reduction機能付きは立派。他のメーカーも驚異ではないでしょうか。あと、コニカミノルタのレンズ群が使えるのは、今までのユーザーにとっては魅…

レンズ修理

通常、Nikon D200にタムロンの18-200mmを装着し、写真を撮っているのですが、望遠側で撮った画像をパソコンで見ると、どうも暗い。露出が結構アンダーの気がしました。フィルムカメラ時代の使用していたレンズをD200に装着すると、明るさが全然違います。む…

Adobe Lightroom

Adobeからデジタル写真編集ソフトのベータ版が出ている。ソフトウェアの名前は「Lightroom」。「暗室」の逆やね。ベータ版なので、無料で試用できる。プロの写真家をターゲットにしているだけあって、iPhotoよりもかなり多機能。おまけにAdobeらしく画面構成…

コンパクトデジカメ購入

本日は、雨。子供の運動会は火曜日に延期。せっかくデジタル一眼レフで写真を撮ろうと思っていたのにガックシです。 火曜日は仕事休めないし… しょうがないので、火曜日の運動会は奥さんに写真を撮ってもらうことにしました。 しかしながら、奥さんが言うに…

ペンタックス SR機能付デジタル一眼レフ発売

PENTAXがCCDを上下左右に動かす独自の手ブレ補正機構「SR(Shake Reduction)」付きのデジタル一眼レフを発売しましたね。 http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20119727,00.htm http://www.pentax.co.jp/japan/news/2006/200624.html メー…

技術革新における企業の対応

中判カメラでは確固たる地位を築いていたマミヤがカメラ事業から撤退するという情報が入ってきたのは先月。http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20102294,00.htm しかしながら、今日の情報によると、マミヤ・オーピーの光学事業をコスモ・デ…

Nikon D200 TIPA ベスト エキスパートデジタル一眼レフカメラ 受賞

Nikon D200が「TIPA ヨーロピアン・フォト・アンド・イメージング・アワード 2006 ベスト エキスパートデジタル一眼レフカメラ」に選ばれましたね。自分が持っている物が良い評価を受けるのは、ちょっと嬉しい。 http://www.nikon.co.jp/main/jpn/whatsnew/2…

花の名前

写真の被写体として、「花」を撮ることが多い。しかしながら、実は花の名前を覚えることが苦手なのです。写真を撮った後で改めて写真を見ても、なんの花だかわからないことや思い出せないことが多い。奥さんが「ポケット版 学研の図鑑〈2〉植物 (学研の図鑑 …

デジタル写真の現像

Nikon D200で撮った写真を近所のDPEで現像してもらいました。(現像ではなくて、プリントか?) 感想は、「非常に鮮やかできれい!」。品質は、いつも常用しているネガカラー以上です。非常に感心、感動しました。Nikon D200の仕上がり設定を「鮮やかに」に…

さくら草公園で試し撮り

Nikon D200の試し撮りを兼ねて、近所のさくら草公園に行ってきた。 しかし…時期遅すぎで、さくら草は少ししか咲いていない。タンポポのが多かったかも。 写真を撮りに来ていたおじいさんに話を聞いたところ、2週間前が一番咲いていたとのこと。がっかり。 し…

D200出番無し

仕事から帰ると、もう子供は就寝中。奥さんは写真をバシバシ撮られるのは嫌いみたい。よって、Nikon D200の被写体無し。使いたいけど、使えない状態。悲しい… 早く週末来ないかなぁ。

Nikon D200購入&カメラ歴

ついに、買ってしまった。Nikon D200。今まで頑なにフィルムカメラで写真を撮っていたのだが、時代の流れに抗しきれず買ってしまった。 撮ったすぐ後に画像を確認できることと、パソコンに即座にインポート出来るのは非常に便利だ。なんせ、過去のフィルムの…

デジタルカメラ欲しい

未だにフィルムカメラを使用しているのですが、流石にデジカメが欲しくなってきています。 iPhotoに写真を読み込ませるときに、フィルムスキャナーを使用しているのが、かなりたるい。時間がかかる。 購入するとしたら、見た通りに撮れる一眼レフがいいけど…

フィルム・デジタル兼用カメラ

現在愛用のカメラは、Nikon F70DとCONTAX T3。いつも携帯しているカメラは、T3ですが、「写真を撮るぞ」という時は、一眼レフのF70Dで撮影しています。どちらも時代遅れのフィルムカメラ。フィルムカメラは、撮ったときのイメージ通りに現像が上がってくるか…